
1月11日
自然観察会
初春のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年1月11日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
3月1日
春のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年3月1日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
3月2日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年3月2日(日)10:00~15:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
3月2日
寒さの中でも森にはいろいろな不思議が。冬の森で自然を感じるネイチャーゲームをお楽しみください。 【日時】2025年3月2日(日)13:00~15:00 【内容】冬の森で自然を感じるネイチャーゲーム。小さなお子様でも楽しめ...
3月16日
多様性豊かな森林を作るための植樹作業です 【日時】2025年3月16日(日)10:00~12:00 【内容】「自然配植」という新しい技術による植樹を行います。 【定員】50名 事前申込み必要 【参加費】一人 200円 お...
3月23日
ツリークライミングとは、ロープを使った木登りです。木の上から見える景色は格別ですよ。 【日時】2025年3月23日(日)10:00~12:00 13:00~15:00 【参加費】大人 3,300円 子ども 2,800...
4月5日
ヤマザクラの咲き乱れるげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年4月5日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
4月6日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年4月6日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
4月19日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
4月20日
ボランティアが管理運営している県立森林公園の根来山げんきの森で、里山の仕組みを学び、里山を観察しながら、整備の方針について話し合いましょう。 【日時】2025年4月20日(日) 【定員】30名 【参加費】無料 ※原則、4...
4月29日
げんきの森最大のイベント。自然の山菜を使った料理、自分で焼く竹パン、キッチンカーなどのグルメの他、倶楽部員手作りの木工製品の販売やツリークライミング、ネイチャーゲーム、自然観察などのプログラムも盛りだくさんです。 【開催...
5月3日
新緑のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年5月3日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
5月4日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年5月4日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
5月17日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
5月18日
鎌を使って植栽地の草刈りと人工林の間伐作業。繁り始めた雑草の中からの植栽木救出作業と健康な人工林づくりに汗を流しましょう。 3回(4月~6月)通しの体験イベントですが、2回目(5月)からの参加も可能です。 【日時】202...
5月25日
ツリークライミングとは、ロープを使った木登りです。木の上から見える景色は格別ですよ。 【日時】2025年5月25日(日)10:00~12:00 13:00~15:00 【参加費】大人 3,300円 子ども 2,800...
5月25日
初夏の森で自然を感じるネイチャーゲームをお楽しみください。 【日時】2025年5月25日(日)13:00~15:00 【内容】初夏の森で自然を感じるネイチャーゲームをお楽しみくさださい。 【定員】30名 事前申込み必要 ...
6月1日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年6月1日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
6月7日
初夏のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年6月7日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
6月15日
鎌を使って植栽地の草刈りと人工林の間伐作業。繁り始めた雑草の中からの植栽木救出作業と健康な人工林づくりに汗を流しましょう。 3回(4月~6月)通しの体験イベントですが、3回目(6月)のみの参加も可能です。 【日時】202...
6月21日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
7月5日
初夏のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年7月5日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
7月6日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年7月6日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
7月12日
梅雨の季節はきのこの季節。真っ赤なタマゴタケやかわいい形のテングタケなど里山の様々なキノコを集めて名前などを調べましょう。 【指導】和歌山菌類研究会 【日時】2025年7月12日(土)9:30~15:00 【内容】みんな...
7月19日
粘菌とは聞き慣れない言葉です。キノコとアメーバの両方の特徴を持つ不思議な生き物で、南方熊楠が研究した生き物として有名です。 不思議な粘菌の世界を覗いてみましょう。 【指導】和歌山菌類研究会 【日時】2025年7月19日(...
7月19日
夜の森は動物や昆虫などの生き物が動き回る魅力的な空間です。 日頃滅多に入れない、夜の里山の生き物観察会をお楽しみください。 【日時】2025年7月19日(土)18:30~21:00 【内容】ご家族で、夜の森の不思議な世界...
7月19日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
7月26日
夜の森で自然を感じるネイチャーゲームをお楽しみください。 【日時】2025年7月26日(土)18:00~21:00 【内容】夏休みの思い出に夜の森を感じてみよう。 【定員】30名 事前申込み必要 【参加費】大人 400円...
7月27日
ツリークライミングとは、ロープを使った木登りです。木の上から見える景色は格別ですよ。 【日時】2025年7月27日(日)10:00~12:00 13:00~15:00 【参加費】大人 3,300円 子ども 2,800...
8月2日
夏のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年8月2日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
8月3日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年8月3日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
8月16日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
9月6日
夏の終わりのげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年9月6日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
9月7日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年9月7日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要 ...
9月20日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
9月28日
ツリークライミングとは、ロープを使った木登りです。木の上から見える景色は格別ですよ。 【日時】2025年9月28日(日)10:00~12:00 13:00~15:00 【参加費】大人 3,300円 子ども 2,800...
10月4日
秋のはじめのげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年10月4日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
10月5日
【日時】 2025年10月5日(日) 18:00~20:30 【内容】 満月の下、森の中でのコンサートを開催します。 キッチンカー、コーヒーなどの販売コーナーもあります。 詳しくは随時HPに掲載します。 【定員】なし...
10月5日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年10月5日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要...
10月18日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
10月19日
秋の森で自然を感じるネイチャーゲームをお楽しみください。 【日時】2025年10月19日(日)13:00~15:00 【内容】初秋の森で自然を感じるネイチャーゲーム。小さなお子様でも楽しめます。 【定員】30名 事前申し...
11月1日
秋のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年11月1日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
11月2日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年11月2日(日)10:00~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要...
11月8日
根来山げんきの森にかけているたくさんの巣箱を取り外し、どんな生き物が使っていたのか観察した後、巣箱をきれいに清掃してかけ直します。新しい巣箱も作って森にかけます。 【日時】2025年11月8日(土)9:30~16:00 ...
11月15日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...
11月23日
ツリークライミングとは、ロープを使った木登りです。木の上から見える景色は格別ですよ。 【日時】2025年11月23日(日)10:00~12:00 13:00~15:00 【参加費】大人 3,300円 子ども 2,80...
12月6日
紅葉のげんきの森をインストラクターと一緒に観察しましょう。 【日時】2025年12月6日(土)13:00~15:00 【定員】20名 当日受付可 【参加費】一人 200円
12月7日
森の中で木登りしたり、ロープや木の枝にぶら下がったり、クラフトしたり。一日ゆったり遊びましょう。ご都合の良い時間にお越しください。 【日時】2025年12月7日(日)10:30~16:00 【定員】なし ※事前申込み不要...
12月7日
げんきの森の木の実を使ったミニクリスマスツリーづくり。小さなお子さんでも作ることができます。 【日時】2025年12月7日(日) 時間未定(午前・午後二部開催の予定です) 【内容】公園内で拾ったヒノキの実を使ったミニツリ...
12月20日
四季を通してげんきの森の昆虫を追いかけましょう。 標本の作り方も学べます。 私たちと一緒に楽しい昆虫の世界を覗いていませんか。 【子ども昆虫調査隊について】 年度初めに募集し、同じメンバーで1年間、毎月第3土曜日にげんき...