シデザクラ
げんきの森ではヤマザクラの盛りが過ぎて、ネゴロザクラが見頃を迎えています。これらのサクラが終わると今度はウワミズザクラやカスミザクラの出番で、5月連休頃にはあちこちでイヌザクラが咲き始めます。
写真のシデザクラも今年はたくさんの花を咲かせています。花びらが神社にぶら下がっている白い四手に似ているというのでこの名が付いていますが、本名はザイフリボク。こちらは武将が振る采配のように見えることかららこの名が付きました。
庭木で人気のジューンベリーはよく似た別種です。
公園への進入道路沿いにある株が最も花を見やすいのですが、手づくりの森にも数本あるので探してみてください。