京都の研修旅行は良い天気の恵まれ、高田先生や松谷名誉園長の思いのこもった楽しいお話しに共感された方も多かったのではないでしょうか。 カシノナガキクイムシの被害状況は大変なものでした。
根来山に来ないことを祈りましょう・・・
4月1日(金)から指定管理(5年間)が緑花センターを含めて、新たに始まります。
オープニングセレモニーとして、緑花センターにてテープカット等を行う予定です。
皆さんの参加よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1. |
3月からの活動予定 (どんどんご参加ください!) |
|
|
|
|
|
|
|
|
2011.03/ |
|
|
9日 |
(水) |
9:00 |
〜 |
里地調査(植物) |
|
|
11日 |
(金) |
10:00 |
〜 |
げんき砦修理 |
|
|
12日 |
(土) |
9:00 |
〜 |
大谷川沿いメダケ処理 (ボランティア募集) |
|
|
13日 |
(日) |
午前中 |
〜 |
大規模農道交通規制(岩出市マラソンのため) |
|
|
|
|
10:00 |
〜 |
昆虫調査隊 |
|
|
|
|
13:00 |
〜 |
国土防災(NHK)取材 |
|
|
19日 |
(土) |
10:00 |
〜 |
植樹祭準備・近大貸山 (ボランティア募集) |
|
|
20日 |
(日) |
9:30 |
〜 |
定例活動日・植樹祭 |
|
|
22・29(火) |
9:00 |
〜 |
臨時開園 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011.04/ |
|
|
1日 |
(金) |
9:00 |
〜 |
緑花センター指定管理開始テープカット |
|
|
2日 |
(土) |
13:00 |
〜 |
自然観察会 |
|
|
|
|
15:00 |
〜 |
理事会 |
|
|
|
|
17:00 |
〜 |
運営会 |
|
|
3日 |
(日) |
10:00 |
〜 |
プレーパーク |
|
|
5日 |
(火) |
9:00 |
〜 |
臨時開園 |
|
|
9日 |
(土) |
10:00 |
〜 |
近畿大学貸し山 |
|
|
10日 |
(日) |
10:00 |
〜 |
昆虫調査隊 |
|
|
17日 |
(日) |
9:00 |
〜 |
那青連草刈り (スタッフ募集) |
|
|
|
|
9:30 |
〜 |
定例活動日 |
|
|
27日 |
(水) |
10:00 |
〜 |
里山まつり準備 (ボランティア募集) |
|
|
28日 |
(木) |
10:00 |
〜 |
里山まつり準備 (ボランティア募集) |
|
|
29日 |
(金) |
7:00 |
〜 |
里山まつり (スタッフ募集) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※「(スタッフ・ボランティア募集)」の活動については、管理棟の用紙にご記入ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2. |
定例活動について |
|
|
(1) |
【活動日】 |
|
|
|
|
平成23年 3月20日(日) 9:30〜 |
|
|
|
|
|
(2) |
【作業内容】 |
|
|
|
植樹祭・竹藪整備・ロゴソール・沢小屋周辺整備 他
※作業内容によってはヘルメットが必要です。
全員ヘルメットをご持参下さい。
|
|
|
|
|
|
(3) |
【持ってくる物】 |
|
|
|
|
水筒、弁当、作業道具、軍手、ヘルメット、名札、汗ふきなど。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3. |
植樹祭(大人200円・子ども無料) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【事前準備】・・・お手伝い募集
|
|
|
日 時 : |
3月19日(土) 10:00〜 |
|
|
内 容 : |
植栽83本用の杭挿し(自然配色) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【本 番】・・・スタッフ募集
|
|
|
日 時 : |
3月20日(日) |
|
|
|
9:30〜 受付 |
|
|
|
10:00〜 植栽作業 |
|
|
|
12:00〜 終了 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
内 容 : |
自然配色 83本+ ヒノキ 50本 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4. |
その他の活動 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[自然観察会] |
|
|
日 時 : |
4月 2日(土) 13:00〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[プレーパーク] |
|
|
日 時 : |
4月 3日(日) 10:00〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[昆虫調査隊] |
|
|
日 時 : |
3月13日(日) 10:00〜 |
|
|
|
4月10日(日) 10:00〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5. |
【運営会】 |
|
2011年 4月の運営会 |
|
日 時: |
平成23年 4月 2日(土) 17:00〜 根来山げんきの森体験棟
どなたでも参加していただけます。どしどし、ご参加下さい
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
根来山げんきの森倶楽部ホームページ
http://genkinomori.web.infoseek.co.jp/ |
────────────────────────────────────
事務局:〒640ー8332 和歌山市楠右衛門小路1 岡田和久 /FAX 073-432-6028
────────────────────────────────────
根来山げんきの森管理棟 0736-61-7233
─────────お願い (メールでの送付について)─────────
メールを開設した方はお知らせ下さい。通信をメールで配信いたします。
メールをお持ちの方は次のアドレスまでご連絡ください。
forest-o@ares.eonet.ne.jp (これで、岡田の自宅に届きます)
─────────────────────────────────
|
|